案件概要】
家族で利用できるファミリーカードの申し込み件数の最大化を目的としています。
【案件セールスポイント】
・1人の申し込みで、夫婦それぞれの名義でカードの発行ができる
・婚姻関係がなくても大丈夫(同棲パートナー・事実婚・LGBTQカップルの方たちも発行いただけます)
・カードを一枚ずつ持てるから、お買い物は別々でもお引き落としを1つの口座でまとめることができる
・ポイントも明細も一括管理して1つに集約でき、支出管理を簡単にできる
・証券口座を連携して、家族の金融資産全体を管理できる
・新機能「こども口座」でお子さまのの将来のお金管理も簡単に
・新機能「家族利用機能」で、一緒に使うAmazonアカウントの利用も簡単に
・期間限定で、Amazonギフトカード5000円分プレゼントキャンペーンを実施中
ファミリーカードは
夫婦に最適なクレジットカードです
1人の申し込みで、
夫婦それぞれの名義でカードを作れます。
1人が申し込みで、夫婦それぞれの名義でカードが発行されます。
1つのクレジットカードを夫婦で使いまわさずに、それぞれのカードで自由にお買い物が可能です。
お買い物は別々に、お引き落としは一つの口座から。
夫婦それぞれのクレジットカードでの利用金額は、一つの銀行口座から引き落とされます。
支払い元が1つの銀行口座に集約されることで、世帯のお金の確認が楽になります。
ポイントも明細も一括管理、1つに集約できます。
カードの名義がバラバラでも、カードの利用明細は夫婦単位でまとめて確認できます。
また、それぞれのカードに付与されたポイントも夫婦単位で共通管理されています。
カード詳細情報
カードブランド | Mastercard |
---|---|
ポイントバック | 決済金額の0.5% |
年会費 | 実質無料* *初年度無料、また年間1回以上の利用で次年度の費用(1,375円(税込))が免除 *家族会員のカードには年会費はかかりません |
ショッピング限度額 | 10万円〜300万円 ※入会時は100万円まで |
付帯サービス | 紛失・盗難保障、トラベルサポート、国内外旅行傷害保険、その他(オリコカードに準じます) |
非接触決済 | Mastercard Contactless、iD、QUICPay、Apple Pay、おサイフケータイ |
IC | 非接触IC(Mastercard Contactless) |