元裁判官、弁護士が借金問題を解決!!
全国対応可能
初回相談無料
実績3,500件超
個人再生/任意整理/自己破産/過払い金請求
借金問題でお悩みの方のための無料相談窓口で
まずはお気軽に無料相談してください!
借金問題の解決でお困りの方へ
こんなお悩みございませんか?
借金が減らず逆に増えている
毎月の返済に追われ借りては返しを繰り返す状態。
元裁判官の弁護士が借金問題を解決します!!
借金問題は必ず解決できる方法がある!
債務整理を検討してみませんか?
01
個人再生
個人再生では、マイホームを手放さずに自分の財産として残したまま、借金を整理することができます。住宅ローン以外の借金の返済を圧縮し、返済が可能な状態にします。
02
任意整理
任意整理では、借金の返済の見直しを行い、月々の返済の負担を軽くします。将来支払うことになる利息をカットし、月々の返済額を現在より減らすことができます。相続した借金の返済についても、ご相談くださいませ。
03
自己破産
自己破産では、支払の継続が不可能と思える場合に、法律的に借金をゼロ(税金や罰金などは除く)にすることができます。
04
過払金返還請求
払いすぎてしまった利息分のお金(過払金)を返してもらうよう、業者に請求することができます。返済中だけでなく、完済の方にも過払金が発生している可能性があります。
01
個人再生
「どうしてもマイホームと車は残したい」
Hさんの場合 (40歳・男性)
ご依頼者様MEMO
借入合計額820万円(消費者金融8社)
住宅ローンあり(3回遅れ)
自動車ローンあり
Hさんは、妻の退職で世帯収入が減少した一方で、生活費は増加。
結婚してすぐ住宅と自動車を購入しておりましたが、収支のバランスが取れずにローン返済が遅れるようになりました。
自己破産をしようとも考えましたが、何とか住宅と自動車を手放すことは避けたかったため、 当事務所に相談にいらっしゃいました。
住宅ローン返済期間5年延長、
月の返済も16万円 → 4.6万円に
他8社の債務 820万円→164万円に減額
住宅と車を手放すことなく、
合計656万円減額されました!
02
過払い金請求
「夫に内緒で返済をしたい」
Oさんの場合 (46歳・女性)
ご依頼者様MEMO
借入合計額
手取り月収
生活状況
家族構成夫・子供2人
Oさんはもともと専業主婦で、夫の月収23万円で家計をやりくりしていましたが、子供の教育費や生活費の不足を消費者金融やクレジット会社より借り入れ、返済が困難になり、本人もパートで働くも月の返済がパート収入を上回り(約10万円)、夫に内緒で返済するのが困難となり、当事務所に相談にいらっしゃいました
03
自己破産
「長年の積み重ねで借金が増えていた」
Mさんの場合 (50歳・女性)
ご依頼者様MEMO
借入合計額
生活状況主婦
主婦のMさんは買い物の代金をカードで支払っていましたが、生活費や子供の学費などのためにキャッシングするようになりました。
当初は返済できたのですが、この数年、ご主人の給与やボーナスが大幅に減り、返済のための借入を繰り返すようになってしまいました。気がつくとカードの枚数も増え、総額で約300万円にもなっていました。行き詰まったMさんは弁護士に相談しました。
利息制限法により再計算しても多額の負債が残り、収入のないMさんには返済できないため、自己破産の申し立てをすることになりました。数ヵ月後裁判所から免責決定がおり300万円もあった借金の支払義務がなくなりました。
毎日返済のことばかり考え悩み苦しんでいた毎日から一転して、Mさんは、現在パートで仕事を始め、将来のことを考えながら新たな生活を送っています。自己破産に抵抗があったMさんですが、自己破産は自分が考えていたようなものではなく、思い切って相談に行って本当によかったと実感しています。
総債務約300万円 → 借金の支払義務がなくなりました!!
概要
東京・新橋にある法律事務所の借金問題無料相談プロモーションです。
経験豊富な弁護士が借金問題・過払い金請求・お金の悩みを解決します。
優良な問い合わせを獲得頂いたパートナーさまには、特別単価など優遇措置をご用意しております。